主催イベントや他団体とのコラボイベント、そして参加したイベントやプロジェクトの一覧と概要です。
楽平家オンラインサロン
異文化理解講座@聖学院中学校
クラウドファンディング
「ミャンマーの今とこれから」
多文化理解講座〈CFFジャパン〉
かるたイベント@当代島公民館
先生研修@ヤンゴン日本人学校
もうすぐクーデターから一年
ミャンマーについて知っていますか?
ပိေတာက်ပနး် - バダウの花
@国際基督教大学高等学校
ヤンゴン・茨城・福島
公立小学校3校 交流イベント
ミャンマーと日本の若者&国会議員による
ミャンマー緊急院内集会
2021年
全国高校生マイプロジェクト
カラフルミャンマー
@西日暮里駅 駅ラボniri
かるた展×えほんかるた
@文京区立小石川図書館
日本語教室
〈Villa Education Center〉
ヤンゴンかるたで皆で遊ぼう
《CFFジャパン》
楽校 - 在日ミャンマーの
子どもたちの学習支援教室
ミャンマーの日常と非日常
@浦和
Connect ×ヤンゴンかるたで
ミャンマーを感じる春@新大久保
博多どんたく
〈福岡市姉妹都市委員会ブースに参加〉
異文化理解かるたイベント
@東京女子大学
第3回子ども世界平和サミット
@衆議院会館
ミャンマーに暮らす人々を知ろう!
《無国籍ネットワークユース》
夢みる先輩@浦安市中央公民館
ミャンマー文化を楽しもう
《ちば地域再生リサーチ》
異文化理解講座@浦安小学校
堺水掛祭 ミャンマー平和への祈り
@大阪府堺市
『「不完全国家」ミャンマー』
オーサーズトークイベント 総合司会
私たちは
マイノリティか、マジョリティか
《ロートこどもみらい財団》
ミャンマーの”ステキ”と”おいしい”を
一緒に楽しく過ごそう!
《にしおぎカフェ》@にしおぎBASE
SOSIA×地球市民の会
\\ミャンマー教育支援//
サポートファンディング対談 参加
第1回 多文化共生写真展
@東京たま未来メッセ(八王子)
第8回 世界こどもの日
人権映像コンテスト 授賞式
(ユースフェスティバル2022)
@早稲田大学
エール・フォー・ミャンマー
@増上寺
ロートこどもみらい財団
中間報告会
寄付月間2022 キックオフイベント
「Z世代で語る、寄付と私」
EMC Pitch −世界の幸せを叫ぶ−
@武蔵野大学
Youth UNHCR
みんなの未来そうぞうコンペ
授賞式 @岡山県瀬戸内市
寄付月間ランチラジオ
〜アフタートーク〜
Ashoka Japan YVトークイベント
@福岡雙葉高等学校
間もなくクーデターから2年
「壊されていくミャンマー」
〈九州大学〉
Save Myanmar
写真と一コマ漫画で知るミャンマー
@川口総合文化センター・リリア
ヤンゴンかるたも合わせて
展示していただきました
神戸ミャンマー皆好会
創立20周年記念新年会 参加
@兵庫県神戸市・湊川神社